外そう外そうと思っていたインナーサイレンサー、やっと針金を用意して奥から引っぱり出せましたw
外すと低速スカスカになったら嫌だなと思っていたのも、延び延びになっていた原因なのだが、実際に外してみたところむしろ低速を含めて全体的にトルクが厚くなり、高回転のフケもとても良くなり、むしろ乗りやすくなりました^o^
心配していた音も、うるさくもなく静かすぎることもなく、Muzzyはなかなか良い音がします。
入れている時は、マフラー変えたビックスクーターが横に来ると音が聞こえませんでしたねw
しかし、インナーサイレンサーを入れていたからか、上まで回してみたら結構ススが出ました^^;;
念のためヤマルーブの洗浄剤を入れて高速で上まで回してみようと思います。
“RVF400 (NC35) + Muzzy Oval Titan スリップオンマフラー・インナーサイレンサー無しの音” への11件のフィードバック
もしかしたら、サイレンサーが原因かもしれませんから、とりあえずフルエキいれるまで我慢しよう、どうもサイレンサー内部の遮蔽版?が悪さしてるような。
3000の谷から一気に拭け上がるんで、そこで排気がかなりつまってるような
rvf親父さんのRVFはエキパイは純正ですよね?
エキパイは純正ですよ^_^
ネットで見ると、エトスのフルエキ入れると谷も無く全域トルクアップするようですが、エトスに確認したところ公道では吸気とキャブセッティングはノーマル推奨と言っていましたよ。
象さんスポンジは純正と同じのに変えたのでしたっけ?あのスポンジは密度によって数種類あるので、純正と同じもの入れないと燃調が変わって谷が出るかもしれませんね。
あと変なカスタムなんですが、前後不等ファンネルを両方ロングファンネルにして
のってみたかったりw、でもどこにももうふぁんねるないんですよね
それは高回転が伸びなくなるのですかね〜?w
ファンネルは出ないんですね。
キャブごと買うしかなさそうですね^^;;
また変な症状を発見してしまいました(笑
高回転パーシャルをつかうと(10000以上ぐらい)車体が、ゆっくり上下に
水の上の船みたいに動きますw どうなってんだこりゃ(笑
それはサスペンションぽいですね〜w
サスがヘタっているか、設定が柔らかすぎかもですかね?
ホンダから取説がダウンロード出来るので、一旦初期設定にするのをお勧めします。
それでも同じ症状だとサスのオーバーホールが必要ですね^_^;
そういえばスポンジ純正にしましたんでインプレしますねw
結果だけいえば違うものであってもまったく問題なかったです
下から上までまったく一緒w
それより、エアクリはずして始動したときのバキュームピストンの動きが
悪い(高回転まで回しても全開にならない)というのを発見してしまった、、、、
変わらなかったですかw
でも変えてみないとわからないので、原因を絞り込めて良いと思いますよ〜。
しかしバキュームピストンんが全開にならないとは、オーバーホール必要ですね〜。
それに今日がーがー電気的な音がして指導しない、
カウルをはずすと、すた-たー?のカプラがとけてるw
ほんとにだいじょうぶかってかんじですw
でも、、、、ドナドナされていく姿さえかっこいいRVF
また、谷が気になりすぎたんで勢いでテクスポの左右だしかっちゃいましたw
インプレまたします!
それは大変ですね〜w
カプラと言えば、レギュレーターのカプラもチェックした方が良いです。
私のは黒焦げでしたw
左右出しマフラー買っちゃいましたか!
谷で思い出しましたが、電圧のチェックもしてもらった方が良いかもです。
レギュレーターの電圧が落ちてる可能性あります。
思い出しましたが、レギュレーター交換するまではエンジンが温まってくると3000rpmくらいまで谷というかレスポンスが悪かったり、信号待ちなどでブリッピングするとエンジンが止まりそうになったりしてました^^;;
買っちゃいましたw 見た目と谷の改善目的でw
レギュレーターもちぇっくしてもらいますね、いつも相談に乗っていただいて
ありがとうございます!