サーキットを走るようになってタイヤを調べ始めたところ、所謂レースタイヤ(ピレリ・スーパーコルサ等)やレーシングストリートタイヤ(ピレリ・ロッソコルサ等)は、NC35標準のフロント120/60-17、リア150/60/17のセットが無いんですね ( ゚д゚)
今後のタイヤ選びはどうすれば良いかと考え、下記の3チョイスを検討。
1. フロント120/70-17にして、150/60-17のままリアの車高を上げる。
2. フロント120/70-17にして、160/60-17を履いて少し車高を上げる。
3. フロント120/70-17はやめて、やはり前後ノーマルと同サイズが良い。
しかし素人なのでわからないですし、自分で試すようなお金も時間もないのでここはプロに聞いてみることにしました!
自己流ほど遠回りなものはないですしね^_^
そこで今回はプロの中でも間違いないであろう、あのRC30のLPL(ラージ・プロジェクト・リーダー)を務めた本多和郎さんに直接聞いてみました^0^
回答は
・フロントの車高だけが10mmも変わってしまうとハンドリングに良くない影響が出る。
・かと言って合わせてリアも上げてしまう(車高を上げる又は160/60-17をはいて+少し車高を上げる)と旋回力は出るがタイヤのジャイロマスが増えたこととトレールが変化したことで進入時の倒しこみが重く(スロー)に成る。
・今のハンドリング特性が気に入っているのであれば、前後ノーマルサイズを探すのがベストで、NC35発売当時のタイヤの性能を考ると、現在発売されているツーリングタイヤでも遙かにグリップ等のすべての性能で優れているので全然OK。
・RC30はリヤが18インチなのでツーリングタイヤを履いているが全く問題なし。
・もし今までのNC35のハンドリングに何か不満があるなら、タイヤ選択と車高調整(=ジオメトリーの見直し)をトライしてみたら良いかも。
との回答を頂けました。
はっきり言って自分の腕では今のタイヤ(メッツラーM5)で全く不満はないですし、次のタイヤはNC35のノーマルサイズで前後揃えられる中では一番性能が高いと思われるメッツラーM7RRが自分には一番良いようです^0^
その後調べてみると、ピレリのロッソIIIとブリジストンのS21にもサイズがありますね。
最強の溝付きレーシングタイヤ「DIABLO SUPERCORSA V2」の技術が使われているロッソIIIか、MotoGP技術が使われているS21か、ガイ・マーティンも開発に関わっているマン島TTの公道レース技術が使われているM7RRか、本当に悩みます。
“NC35のタイヤチョイス” への2件のフィードバック
やっぱりバイクの進化はタイヤの進化に支えられてますからねぇ
RVFの純正タイヤなんてネットで探しても情報すらぜんぜんでてこない、
ってなって最近のはかせると指定空気圧では切れ込みすぎるとかいろいろ
いくらなんでも2.25は低いとおもうので、パイロットパワーで
前後2.4で乗ってます、
後ろはもう少し上げてもよさそう、後輪がぜんぜんアウトに流れていく感覚がないんで、一次旋回で周り切れない感じがでちゃうんですよ。
指定空気圧の悩みどころ
タイヤの進化は本当に凄いですね〜。
空気圧は、私は街乗りではノーマル、サーキットではフロント1.9、リア1.8にしてますよ^_^